Q&A

よくある質問

代表的な質問と回答の一覧をご紹介

多くのお客様の生活のパートナーでもあるiPhone及びスマートフォンの修理について、沢山いただくご質問から代表的なものをピックアップして、回答一覧としてまとめてみました。修理にかかる時間や費用、点検したほうが良い機体の状態など、どうしても気になってしまう部分について、お答えしております。気になっている内容があれば、先にこちらで知っていただけるかもしれません。

Q 修理代金はいくらですか?
A

iPhoneのモデル、修理個所によって異なります。詳しくは、修理料金一覧よりご確認いただいた上、無料見積り・問合せフォームより必要事項をご入力いただくと、修理代金のお見積りをお送りいたします。

Q 修理代金以外に、手数料はかかりますか?
A

iPhone修理時には手数料はいただきません。ただ、修理が完了できなかった端末に関しては作業費として2,000円を頂戴しております。お送り頂く際の郵送費用はお客様負担とさせて頂きます。また、受付端末を着払いでお送り頂いた場合には修理後の請求額に追加させて頂きます。店頭受付、店頭受渡の場合は手数料等は掛かりません。
ただし、水没反応がある場合や、落下などによる著しい外装への損傷がないiPhoneを修理できなかった場合の返送時の配送料は当店が負担させていただきます。また、iPhoneをお送りいただく際の配送料は、ゆうパックの着払い発送に限り当店で負担させていただきます。(ゆうパックの元払いや、その他配送業者をご利用の際の配送料はお客様側でご負担いただきます)

Q 支払い方法は何がありますか?
A

郵送時のお支払い方法は、代金引換のみとなります。修理を終えたiPhoneを代金引換(現金払い)にてお送りさせていただきます。
店頭受付の場合は現金または各種クレジットカードや楽天Payがご利用可能です。

Q iPhoneを送った後にキャンセルすることは可能ですか?
A

iPhoneが当店に到着する前の段階でしたら、キャンセルいただくことが可能です。 ご返送の際の配送料はお客様にご負担いただいております。 また、当店にiPhoneが到着後、修理前に動作確認を行わせていただきます。その際に、修理予定箇所以外に不具合が見当たった場合はお客様へご連絡の上、新たに見当たった不具合箇所の修理のご希望を確認させていただきます。
店頭でiPhoneをお預かりした後はキャンセルいただけません。

Q 領収書は発行してもらえますか?
A

iPhoneを返送させていただく際に、同封させていただきますので、ご希望のお客様はお申込みの際にご用命ください。